平成24年度国の卓越技能者に当技能士会連合会の副会長でもある
杉本捷生氏が選ばれました。
今年度の卓越技能者は、秋田県では1名のみ。
杉本氏とは、秋田県板金工業組合の理事長となる以前から、かれこれ
30数年来、技能検定、技能教室など様々な事業を共に実施して参り
ましたので、我々関係者としても喜びもひとしおです。
これまでの技能の研鑽や技能振興に対する尽力に、心から敬意を表す
るとともに祝意を捧げます。おめでとうございました。
今後ますますのご活躍、ご健勝をお祈りいたします。
平成24年度国の卓越技能者に当技能士会連合会の副会長でもある
杉本捷生氏が選ばれました。
今年度の卓越技能者は、秋田県では1名のみ。
杉本氏とは、秋田県板金工業組合の理事長となる以前から、かれこれ
30数年来、技能検定、技能教室など様々な事業を共に実施して参り
ましたので、我々関係者としても喜びもひとしおです。
これまでの技能の研鑽や技能振興に対する尽力に、心から敬意を表す
るとともに祝意を捧げます。おめでとうございました。
今後ますますのご活躍、ご健勝をお祈りいたします。
「第32回全国技能士大会」が、(社)全国技能士会連合会と中央職業
能力開発協会の共催により、11月5日(月)、東京都 津田ホールに
て開催されました。
全技連、大関会長より主催者挨拶の後、功労者の表彰があり、当県
からは技能振興事業功労者として次の2名が表彰されました。
小坂 忠美 氏(北秋田地区技能士会)
吉川 悟 氏(フラワー技能士会)
これまでの技能士会の組織強化や技能振興に対するご尽力に、心から
敬意を表するとともにお祝いを申し上げます。おめでとうございました。
今後ますますのご活躍と、ご協力をお願いいたします。
全技連に対しましては、大会を継起に今後より一層の全国一丸とな
った事業展開など、(社)全国技能士会連合会の力強いリーダーシッ
プを期待します。
当日の様子は、フォトギャラリーをご覧ください。
→https://picasaweb.google.com/118376758889435843446/QaozVG#
技能検定 1級 −103名
単一等級 − 2名
2級 −139名
以上の方が合格されました。
合格者の皆様、おめでとうございました!
技能士として今後の活躍を期待いたします。
合格者番号は、次の通りです。
→goukakukeizi.pdf
平成24年度職業訓練指導員試験の実施についてお知らせします。
1 試験日時及び試験場所
試 験 科 目 | 試 験 日 時 | 試 験 場 所 | |
学 科 試 験 | 指導方法(全職種) | 平成24年11月9日(金) 9:00〜10:00 |
|
関連学科 系基礎学科 専攻学科 | 平成24年11月9日(金) 10:10〜11:10 11:20〜12:20 |
2 受験申請手続
(1)提出書類等
ア 職業訓練指導員試験受験申請書(受験票を含む)
イ 写真1枚(申請前6カ月以内に撮影した上半身正面脱帽3cm×
4cmで裏面に氏名及び撮影年月日を記載したものを所定の欄
に貼りつけてください。)
ウ 受験資格及び試験の免除を証する書類
(卒業証書、技能検定合格証書の写し等)
エ 80円切手 2枚、20円切手 2枚
(不合格者には20円切手2枚を返却します)
試験の申請手続きに必要な書類一覧表(別表1参照)
(2)書類の提出先
秋田県産業労働部雇用労働政策課
〒010-8570 秋田市山王三丁目1番1号
秋田県立鷹巣技術専門校
〒018-3301 北秋田市綴子字街道下191番地
秋田県立秋田技術専門校
〒010-1623 秋田市新屋町字砂奴寄4番地の53
秋田県立大曲技術専門校
〒014-0052 大仙市大曲川原町2番30号
(3)受験申請書の交付及び受付期間
平成24年9月10日(月) 〜 10月5日(金)
(土、日曜日、祝日を除く、8:30〜17:15)
(4)申請書類の郵送
申請書類を郵送により提出する場合には、簡易書留または特定記録
とし封筒の表に「職業訓練指導員試験申請書在中」と朱書きしてくだ
さい。
郵送の場合は10月5日付消印のあるものまで有効とします。
その他、詳細については、秋田県のホームページでご確認下さい。
→http://www.pref.akita.lg.jp/www/contents/1219740822330/index.html
試験について不明な点は、下記へお問合せ下さい。
秋田県産業労働部雇用労働政策課(県庁第二庁舎3階)
TEL018-860-2321
技能検定 特級 − 2名
1級 − 139名
2級 −149名
3級 −95名
以上の方が合格されました。
合格者の皆様、おめでとうございました!
技能士として今後の活躍を期待いたします。
合格者番号は、次の通りです。
→goukakuhapyou.pdf
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |